スキップしてメイン コンテンツに移動

ニューイヤーズコンサート

地元のホールのコンサートに行ってきたよ。

今回の出演は東京フィルハーモニー交響楽団と以下の方々。

指揮者:小林健一郎さん
ソプラノ:幸田浩子さん
テノール:錦織健さん

演奏項目は以下の通り

★J.シュトラウスⅡ ワルツ『美しく青きドナウ』 
シュトラウスのよく知られた名曲。当時、普墺戦争に敗戦してのすっかり沈んでいたウィーンを活気づけるために作られたワルツだそうだ。メロディが次々と変わっていき、実に華やか。しかし、このワルツ出だしがとてもゆっくり。今回の演奏でも入りがゆっくりな場面がいくつもあった。リズムが少々とりずらそうに聞こえた。

J.シュトラウスⅡ ワルツ『春の声』 
リストと一緒にパーティに参加した際、余興でシュトラウスが作った曲。実はこの曲にはドイツ語歌詞がついていることはあまり知られていない。私も今回初めて聞いた。歌は幸田浩子さん。ビブラートがよく効く高い声が響き渡り、非常に美しかった。

★チレア 歌劇『アルルrの女』より“フェデリコの嘆き”
自分の妻に愛人がいたことを知ってしまったフェデリコさんがすやすや眠る子供を見ながら嘆くシーン。
全体的に静かで出だしのヴァイオリンが美しい。ここで歌うのは錦織さん。コントラバスがボンッっと入ってからの静かに盛り上がる演奏と錦織さんのテノールが実に美しい…

★レハール 喜歌劇『メリー・ウィドウ』よりヴィリアの歌”
未亡人ハンナによる切ない恋心の歌。今回の演奏では幸田さんが歌う。まるでお伽噺の世界のような音楽で、明るい曲ではあるけどなんだか切ない、そんな曲。

★プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ
荒川静香さんがこの曲で踊ったことで知られるようになったこの曲。
カラフ王子がトゥーランドット姫に迫る恋の歌。トゥーランドット姫はクイズに答えられない人を次々と殺してしまう恐ろしい姫。しかし、そんな中カラフ王子だけはクイズに正解し、姫に求婚を迫る。しかし、姫は結婚したくないご様子。そんな姫にカラフ王子は最後のチャンスを与える。それは夜明けまでに王子の名を当てることだった。姫は国民に夜を徹して彼の名前を当てるようお触れを出す。答えられなかった場合は皆殺し!カラフ王子は自分の名前を誰も知らないことを知らないことを知っていたので、婚約成立を確信する。
錦織さんの歌で聞いてもやはり涙出ちゃうほど感動的。勝利の歌とはかくも感動的なのか。


★チャイコフスキー 『くるみ割り人形』より 金平糖の踊り 葦笛の踊り 花のワルツ
かわいい音色を出すチェレスタが主役の「金平糖の踊り」。そしてソフトバンクCMでおなじみ、3本フルートが主役の「葦笛の踊り」。冒頭ハープが活躍する「花のワルツ」。楽器の個性がよく出る3曲。どれも素晴らしかった。

★チャイコフスキー 大序曲『1812年』
今回のコンサートの中で一番演奏時間が長く迫力のある曲。初めて聞いたときは曲名に西暦何年をあてるなんて珍しいくらいにしか思わなかったけど、歴史的背景を聞くと戦争をテーマにしていることが分かった。
この曲にはロシア民謡やロシア国歌、そしてフランス国歌「ラ・マルセイエーズ」のフレーズが含まれており、当時の2国間の様子が窺える曲になっている。
今回は曲の終盤にトランペット隊8名、大砲音(大太鼓です一応)役1名がステージの両脇に並び、より曲を盛り上げていた。あとコントラバスさんたちがギコギコするシーンもあり、見てても楽しい演奏となった。

最後は年明けおなじみの「ラデツキー行進曲」で終了。指揮者の方と歌手の方々のトークも面白かったし。
年明けから、こういう楽しいの聞けて良かった。

コメント

  1. ……近くに、コンサートホールが有るっていいですね!
    羨ましい……

    ★J.シュトラウスⅡ ワルツ『美しく青きドナウ』
    ……君津部にて、ウイーン・フィルの演奏を聴きましたが、そちらでもリズムは、
    とり難そうでした……♡
    大好きな曲です!……本当に素敵に華やか♡

    ★J.シュトラウスⅡ ワルツ『春の声』
    君津部に、幸田浩子さんの歌が有りましたので、聴いてみました。
    あ!「歌」も聴いたこと有る様な……??
    ビブラート♡……確かに!
    ワルツっていいですね!♡

    ★チレア 歌劇『アルルrの女』より“フェデリコの嘆き”
    君津部にて、別のオーケストラ演奏を見ました。
    フェデリコさんの嘆きが、美しいサウンドに乗せて歌い上げられてますね。

    ★レハール 喜歌劇『メリー・ウィドウ』より“ヴィリアの歌”
    ……明るくもあり、夢ようでもある。
    不思議な曲ですね。

    ★プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ”
    荒川静香さん!!……イナバウアー!!♡
    素晴らしかったですよね!?
    ……何と!トゥーランドットは、そんな恐ろしいお姫様だったのですか!?
    勉強になります♡
    錦織健さんの歌声は、伸びやかで素敵ですねえ!!
    ……ラスト、本当に感動的に盛り上がりますねー♡

    ★チャイコフスキー 『くるみ割り人形』より 金平糖の踊り 葦笛の踊り 花のワルツ
    くるみ割り人形……意外とデカイ!!ですね♡
    金平糖さん、葦笛さんは、本当に可愛らしい♡
    ……こういうのも作ってみたいですねえ。
    お花さんは、華やかな感じで好きです!
    最初の方のホルンがなんとも柔らかで……♡
    バレエもいいですが、スケートも出来そう……

    ★チャイコフスキー 大序曲『1812年』
    君津部に、小澤征爾さん指揮ベルリンフィルの演奏が有り、観ました。
    ……ナポレオンさん、ですね!?
    「ラ・マルセイエーズ」たくさん出て来ますねー♡
    「ギコギコ」有りました、有りました!♡
    ……聴き応え、ありました!♡

    ★J.シュトラウスⅠ「ラデツキー行進曲」
    君津部に、ウィーン・フィルの「にゅーいやー」がありました。
    ……指揮者の方が、政治家風(笑)の方で、何と観客の皆さんに向かって
    「手拍子の」指揮もしてました。
    凄く楽しそうな演奏でした♡
    https://www.youtube.com/watch?v=YWNRIkGhbos#t=97
    Nuyeさんも、もしかして手拍子を?

    ……いやあ、またまた、私もコンサートに行った気分を味わえました!!
    Nuyeさん、ありがとうございます!♡
    炎のコバケンさんの指揮でも、聴いてみたいです。

    返信削除
    返信
    1. 城園さん、1曲ごとにコメントを寄せてくれてありがとうございます!
      ラデツキー行進曲では私も手拍子しましたよ!
      というか手拍子を半ば強制されるというか…w
      もうラデツキーで手拍子は定番ですからw

      城園さんもコンサートにいった気分を味わえてもらってうれしいです!

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

誰の許可を得て月を越してるわけ?

 ね。もう12月。ぼやぼやしてたら、もう一年。最近時間の流れが速く感じられる… このままだと気が付かないうちに骨壺の中だわ… さて、本当は11月末に出したかったが、仕事がアレのため、都合がつかず、 結局12月に出すことになった新曲を紹介しよう。 『Emme voi...』 歌は葛駄夜音さん。サビではモーダルインターチェンジコード使ってないけど、この悲壮感。歌詞はもちろん雰囲気も暗い!とにかく暗い!! 因みに題名の意味は「できない」という意味である。さて、一体何が出来ないのか、歌詞はアルバムとして公開するまでお楽しみ。

初でもないけど合唱曲

 今日はなんでこんなに寒いの…何日か前まで半袖とダウンだけでよかったのに… そんな寒さを余計に増長させる新しくはない曲をあげたので、是非聞いてほしい… 『遠い日の黄昏』 かつてインストとして配信した楽曲だが今回UTAU合唱版にリニューアル!! 下記のメンバーがそれぞれ担当パートを歌っている。 ソプラノ:葛駄夜音、水底みなみ、夏音シキ アルト:亜鉛カズネ、句音コノ。 テナー:林檎音なと、水音ラル バス:荒狼、狼音アロ、輪音イクト それぞれの音声の配置も一般的な合唱曲の配置を参考に、そして同パートの歌手たちの微妙な歌いだしのズレを考慮(そうしないと同パートを1人で歌っているように聞こえてしまうため)。さらに、ハミングおよびコーラス部分は音量を抑えて...と色々と作業することが多く、 今年一番UTUAに触った楽曲 なんじゃないかと思う。 さて、今回も10曲揃ったので、アルバム第6弾行きますか!!

アレンジ祭…

今年も惜しまれつつ幕を閉じたアレンジ祭。ちょうど先週土曜に終わった… 早かったなあ…最終回の配信は最初から最後まで聞くことができたから良かったわ(いつもなら夕飯や入浴の時間にぶつかってしまうため、生配信中に聞けない時間帯が発生していた…) さて、今回も載せとくかね… ★Day7 ★Day8 ★Day9 つよつよなトランスとかが出ていたよね。夏休みだからってめっちゃ夏い曲とかあったなぁ。あ、思い出した!なんかPURPLEの曲に寄せたアレンジもあったよね!私の黒歴史!! そういえば私のオリジナル楽曲が出てたね。大丈夫、ダッテ皆、約束守ッテルモンネ。 『掟』 原曲側のザ・変な曲葛駄夜音さんが歌う、ひんやりした曲。テーマはSCP-2688-JP(捌縁町)にしている。不穏っていいよね…好きよ。 『Overflowed Brainstorm 303』 こちらはアレンジ側。デンキビヰトさんの「Tormented Brainstorm 303」の楽曲をアレンジさせていただいた。バイオリン、高チェロ(ヴィオラのつもり)、低チェロ(こちらはチェロのつもり)、ピッチカート(低い方はコントラバスのつもり)の音源を各位置に配置した。これメロディラインがフリジアンでかっこいいのよね。弦楽器にしても結構カッコよくまとめられたと思う。デンキビヰトさん、ありがとうございました。 さて、11月に入ってしまったけどまだ最高気温が25℃。まだ夏だ。 大丈夫。なんか12月になっても1月、2月になっても25℃の日がありそうな気がする。 私たちの夏はこれからさ!!!(終)