スキップしてメイン コンテンツに移動

新曲2品

日に日に外の気温が朝と晩でえげつなくなっている今日この頃。 
今回は9月下旬に出したやつと本日までに出したもう一つのやつのご紹介するで!


『田園の家』
祖父母の家をテーマにした楽曲。うちの母方の祖父母は現在両方とも病を患っていて、特に祖父に関しては介護が必要なくらい弱ってきてしまっている。もし、祖父母が居なくなったあとあの瓦屋根の家はどうなるだろう。叔父たちも母もあの家今後どうするかなんて話してないんだよね、家族仲悪いからさ。
こちらを歌うのは亜鉛カズネさん。そしてこの楽曲は1小節ごとに拍が違う変わる(重要な特徴をサラリと言いました)


『僕らの現実』
最近知ったアニメ、おやさい鬼9氏のYoutubeアニメ「ねこのティーチくん」、そのメインキャラクターであるティーチくんのUTAUが出ていたので早速利用してみた。
同アニメにあるなんにもない真っ白なあの部屋をイメージし、簡素であまり装飾のない感じ雰囲気を重視した。残念ながら絵心がないのでティーチくんを描くことができないが、3Dペインターで動画作ってみたんだ。是非とも聞いてみてくれ。
さ~て、現実現実ぅ!

コメント

  1. Nuyeさん、こんにちうわーあああ!^^
    金木犀2期な今日この頃お〜^^

    『田園の家』
    お歳、なのでしょうか……

    「〜家……」のところのパーカッション、いいですね❤️^^
    Nuyeさん独特の不思議な寂しさ?が漂う曲ですね^^❤️
    ……え!?小節ごとに???^^;

    『僕らの現実』
    アニメの中のあのティーチくんのように、
    ぼそっと歌うわけじゃないのですね^^;
    ポップなサウンド!
    UTAUが出るほど人気なんですね、
    ティーチくん^^

    どうでもいいことですが、
    この前、荒狼さんを使おうとしたら、
    認証されませんでした……
                    終

    返信削除
    返信
    1. 城園さん!こんにちは!!
      いつもコメントいただきありがとうございます!

      『田園の家』
      >お歳、なのでしょうか……
      結構なお年です…もう八十ですから…

      >「〜家……」のところのパーカッション、いいですね❤️^^
      ありがとうございます!成り行きですが、どことなくインドっぽい感じですよね。

      >……え!?小節ごとに???^^;
      はいw小節ごとに6/8とか9/8だったりしますw

      『僕らの現実』
      >UTAUが出るほど人気なんですね、ティーチくん^^
      ティーチくんは素朴なのに最強なんですよ。
      死んでも蘇りますから!(妹のお陰で)

      その後、荒狼さんはDLできたでしょうか…
      確かパスワードとかあったはず…

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

誰の許可を得て月を越してるわけ?

 ね。もう12月。ぼやぼやしてたら、もう一年。最近時間の流れが速く感じられる… このままだと気が付かないうちに骨壺の中だわ… さて、本当は11月末に出したかったが、仕事がアレのため、都合がつかず、 結局12月に出すことになった新曲を紹介しよう。 『Emme voi...』 歌は葛駄夜音さん。サビではモーダルインターチェンジコード使ってないけど、この悲壮感。歌詞はもちろん雰囲気も暗い!とにかく暗い!! 因みに題名の意味は「できない」という意味である。さて、一体何が出来ないのか、歌詞はアルバムとして公開するまでお楽しみ。

またなんか変なのできたよ

 ...というわけで、また変なのが出来てしまったということでご報告させていただこうと思う。 『煤』 歌は荒狼氏。テーマは「廃墟の地縛霊」と結構なオカルトチックである。 曲調は明るいところもありながら、暗いところもあってなんだか不安定にしている。 やはり、ギターの音源はミックスするうえで何となく扱いにくくて苦手だ。 さて、これで前回のアルバムからまた10曲発表したので、アルバム作成をするぞ!!

初でもないけど合唱曲

 今日はなんでこんなに寒いの…何日か前まで半袖とダウンだけでよかったのに… そんな寒さを余計に増長させる新しくはない曲をあげたので、是非聞いてほしい… 『遠い日の黄昏』 かつてインストとして配信した楽曲だが今回UTAU合唱版にリニューアル!! 下記のメンバーがそれぞれ担当パートを歌っている。 ソプラノ:葛駄夜音、水底みなみ、夏音シキ アルト:亜鉛カズネ、句音コノ。 テナー:林檎音なと、水音ラル バス:荒狼、狼音アロ、輪音イクト それぞれの音声の配置も一般的な合唱曲の配置を参考に、そして同パートの歌手たちの微妙な歌いだしのズレを考慮(そうしないと同パートを1人で歌っているように聞こえてしまうため)。さらに、ハミングおよびコーラス部分は音量を抑えて...と色々と作業することが多く、 今年一番UTUAに触った楽曲 なんじゃないかと思う。 さて、今回も10曲揃ったので、アルバム第6弾行きますか!!